企業看護師とは、一般企業内の医務室や健康管理室に勤務する看護師のことを指し、別名産業看護師とも呼ばれています。企業看護師はその企業で働く従業員に準じた勤務・給与形態となり、福利厚生も充実していることから大変人気の職種となっています。
このページでは企業看護師の基礎知識や仕事内容などについてご紹介していきたいと思います。
目次
企業看護師とは
企業看護師とは、その名も通り一般企業内に設置された医務室(健康管理室、企業内診療所)に勤務する看護師のことで、従業員の健康管理やメンタルケアを担っています。
企業看護師は、看護師の仕事の中でも特に人気が高い仕事の一つですが、その理由として挙げられるものに「穏やかで心身の負担が少ない」というものがあります。
病棟看護師の離職理由の中で特に目立つのが「労働環境が過酷すぎる」「拘束時間が長く、夜勤や残業で生活リズムが崩れる」「労働に見合った報酬が得られない」といったものがありますが、企業看護師の場合、これらの問題がほとんど解消されるという特徴があります。
企業看護師の勤務・雇用形態はその企業に働く従業員に準じているため、土日祝日休み、日勤のみ、夜勤なし、残業僅少など、病棟看護師とは比較にならないほど穏やかなものです。
さらに、企業によっては実力や貢献度、取得した資格などをしっかりと評価し昇給や昇進に繋げてくれるため、モチベーションを高く保ちながら働くことができるという一面もあります。
こういった恵まれた労働環境が看護師の人気を集め、企業看護師の求人は常に人気案件として注目をされています。
企業看護師の仕事内容
企業で看護師が必要とされる理由には、次のようなものが挙げられます。
1.企業内で働く従業員に健康障害が起きないよう予防努力を行うため
2.健康的な労働が行われるよう、社員の健康維持を実現するため
3.従業員のモチベーションの維持、勤労意欲向上のためのメンタルケア実施するため
企業はこれらの目的を実現するため、看護師をはじめとして、産業医や衛生管理者、安全担当者などを適切な部署に配置し、労働安全衛生を実現する努力を行っています。
特に、企業側が看護師に求める業務には以下のようなものがあります。
1.健康診断の実施
企業看護師にとって特に重要な仕事だとされているのが従業員の健康管理です。その健康管理の根幹ともなるのが、社員の健康状態のチェックと病気の早期発見を目的として行われる健康診断です。
企業看護師はこの健康診断を企画から担っており「健康診断の企画→実施家確の作成→健康診断の事前準備→実施→結果の管理と通達→事後措置・フィードバック」といった流れで業務を進めていきます。
看護師は日程や実施場所を決めるだけでなく、注意事項の作成や予算の決定なども担当するため、健康診断の実施において重要なポストを担っています。
2.保健指導
企業が看護師を必要とする背景には「特定保健指導」の導入も関係しています。特定保健指導とは別名「メタボ診断」とも呼ばれ、生活習慣病を予防するための健診となっています。
特定保健指導の対象は40歳~74歳の公的医療保険加入者となり、近年は基本的な測定を企業看護した担当するケースが多くなってきています。また、この健診では結果によってクラスが分けられ、医師からそれぞれのクラスに応じた保健指導が行われますが、企業看護師のその指導のサポートを行っています。
また、企業内に産業医が常駐していない場合は、企業看護師が従業員の健康状態を日常的にチェックし、保健指導が守られているかどうか確認することも必要だとされています。
加えて、従業員が健康に働けるよう健康診断の結果を踏まえた個別指導を行ったり、勤続年数が長い社員に対しては、前年度のデータと比較検討しながら適切な保健指導を行ったりもします。
3.メンタルヘルス対策
近年、企業看護師に求められる業務として特に重視されているのが、メンタルヘルス対策です。最近は、うつ病をはじめとした精神障害の発症予防や自殺防止などを目的とし、医療従事者によるメンタルヘルス対策に力を入れている企業が増加傾向にあります。
企業看護師は日常的に社員の健康管理を行っているため、日々の健康相談や健診のデータなどから、メンタル面の問題の早期発見がしやすい立場にあります。
そのため、企業看護師は心理カウンセラーではないものの、うつ病をはじめとしたメンタル面の問題に起因する病気の発病を未然に予防、早期発見できる存在として、企業側から大きな期待をかけられています。
企業看護師が行うメンタルヘルス対策としては、対象者に対するヒアリングやカウンセリング、休養の判断、休養期間の提示、本人や家族を含めた総合的なケアと指導などが挙げられます。
4.労働衛生教育(集団教育)
企業看護師は、従業員が労働災害などのトラブルに巻き込まれないよう、労働環境の改善を行うという役割も担っています。
そのため、健診やメンタルヘルス等で病気の予防や早期発見を行うのと同時に、病気やケガを起こさせる原因や要因を排除することも企業側から求められます。
労働安全衛生は、従業員に対して安全や衛生に関する教育を行い、病気やケガの原因を極力排除することを目的として行われます。労働衛生教育は労働安全衛生法によって実施が義務づけられていますが、この教育を従業員に徹底させるためには、安全衛生の専門家が担当することが必要となります。
その専門家の役割を、企業看護師が果たしているという訳です。
5.健康相談
企業は定期的な健康診断だけでなく、日々の健康相談のデータや結果も重視しています。健康相談では、健診などでは明らかにならない些細な体調変化や、重病に繋がるような予兆などを発見できるケースが多く、企業看護師の業務の中でも特に重要なものとなっています。
この健康相談を従業員が受けやすいような環境をいかに整えられるかという点も、企業看護師の腕の見せ所です。社員1人1人に目を配って小さな変化を見逃さない、従業員が気軽に健康相談を受けられるような雰囲気を作る、個別指導等が必要な従業員とはコミュニケーションを深め、いつでも相談に訪れることができる環境を作るなど、気配りや目配りがものをいう業務だと言えるでしょう。
6.緊急時の応急処置や救急搬送の連絡
従業員が就業中病気やケガに見舞われた際、適切な応急処置を施すのも企業看護師の大切な仕事です。
最近は企業も医務室や健康管理室の予算を削る所が増えており、産業医が常駐せず、実質的に看護師だけで日々の業務をこなしているというケースも増えてきています。
そういった環境において、企業看護師は緊急時に自分の判断で的確な医療処置や提携医療機関との連携を取らねばなりません。また、緊急搬送前の応急処置や救急車への搬送のサポート、医療機関への付き添いなども、大切な役割となっています。
企業看護師のメリット・デメリット
企業看護師はとかくメリットが強調されやすい職種ですが、実際にはデメリットもそれなりに存在します。
企業看護師のメリット
1.過酷な労働環境から解放される
企業看護師は、日勤のみ、土日祝日休みの週5日勤務が基本のため、規則的な就業環境で働くことができます。そのため、病棟看護師のような変則的なシフトや残業・休日出勤が頻発する過酷な労働環境から解放されるという、とても大きなメリットがあります。
2.給与水準が高く福利厚生が充実している
一般的に、看護師が残業や休日出勤がない職場へ転職すると、各種手当てがつかなくなるため、月給・年収が大きく下がるという傾向にあります。
しかし、企業看護師の場合は企業に勤める従業員に準じた給与水準が約束されるため、ある程度規模が大きな企業に入ることができれば、意外なほどの高収入が得られる場合があります。
また福利厚生も充実しているケースが多く、病院勤務に比べ有給や高給が取りやすいというメリットもあります。
3.精神的なプレッシャーが少ない
企業看護師は原則として、安全衛生や予防関連の仕事を中心として働くため、一つのミスが患者さんの命に関わるような業務に就くことはほとんどありません。
そのため、日常的に大きなプレッシャーや責任感にさらされることがなく、比較的穏やかな精神状態で仕事に取り組むことができるとされています。
企業看護師のデメリット
1.勤務先によって労働環境が大きく異なる
企業看護師は恵まれた労働環境に身を置くことができる職種として人気を集めていますが、すべての勤務先で心身に過度な負担がかからないというわけではありません。
企業看護師は一つの企業の医務室に常勤するのが基本ではありますが、中にはグループ企業内の向上や事業所を定期的に巡回して勤務する場合や、24時間稼働の向上に配属された場合などは、夜勤などが化されるケースもあるので要注意です。
2.看護師としてスキルや実績を磨けない
企業看護師は健康相談や健診業務などが主な仕事となるため、実際に医療行為を行うことはまれです。
そのため、手技を磨く機会や最新医療に触れるチャンスなどはほとんどなく、将来的に病棟看護師として活躍したいと考える方には、非常に物足りなく、看護師としての成長が望めない職場となる可能性があります。
また、それまで医療現場で培ってきたスキルや実績を活かした仕事ができない場合も多いため、モチベーションが保てず仕事に対して意欲が持てない、という危険性もあります。
企業看護師になるには
企業看護師となるには、看護師免許の他に特別な資格や実績は必要ありません。
しかし企業看護師はその待遇の良さから離職率が低く、求人数自体が非常に少ないという特徴があり、企業看護師に転職したいと考えても求人が見つからない!という事態に陥りやすいという特徴があります。
そのため、貴重な企業看護師の求人案件の情報を一早く収集し、すぐに応募できる体制を整えることが非常に重要となります。
そこで活用したいのが、無料でキャリアコンサルタントを利用できる看護師専門の転職支援サイトです。キャリアコンサルタントは、登録者の出す条件に合った求人を的確にピックアップしてくれるだけでなく、非公開求人等の中から、その人にピッタリの求人情報を提供してくれたりもします。
そのため、相談の段階で「企業看護師になりたい」ということを伝えていれば、求人が出た段階で迅速に情報を提供してもらうことも可能です。
- 企業看護師は、一般企業内に設置された医務室などに勤務し、従業員の健康管理やメンタルケアを担っている
- 企業看護師は労働環境や給与体系に恵まれているため、看護師からの人気が非常に高い
- 企業看護師の求人案件は非常に少ないため、情報をいかに効率良く入手できるかがカギとなる
- 企業看護師の求人情報集めには、看護師専門の転職支援サイトの活用がおすすめ
看護師の転職サイト、おすすめは?
看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です
無料登録はコチラ
マイナビ看護師
無料登録はコチラ
コメントを残す