看護師、歯科への転職の注意点は



歯科スタッフといえば、歯科医、歯科技師、歯科衛生士をイメージしますが、実は看護師を募集している歯科もあります。あらゆる診療科が看護師の転職先に含まれているのです。

近年需要が増えている「訪問歯科」において看護師が募集されている背景や、歯科で働く看護師の仕事、メリットとデメリット、そして転職の際の注意点などを押さえておきましょう。


歯科で働く看護師の仕事


看護師が働いている歯科とは?

歯科といえば地域診療を担う個人病院が身近です。個人病院やクリニックの歯科で看護師が働く場合、ほとんどの施設では看護師としての採用ではなく、無資格で就職可能な「歯科助手」としての採用になります。つまり看護師資格が活かせるわけではありません。

看護師として勤務できるのは、大学病院や総合病院の口腔外科、さらに美容専門の審美歯科、麻酔科のある比較的大きな個人病院の歯科です。これらは特別なスキルは必要なく、看護資格のみで就職が可能です。

歯科での看護師の仕事

歯科での看護師の仕事は、通常の外来・病棟での業務とはかなり異なりますが、歯科でも看護師のスキルが必要とされるシーンがあります。治療のために必要な麻酔、入院手術時のケア全般、手術サポート、点滴、注射、血圧測定などです。

さらに歯科助手が行う仕事、いわゆる雑用全般を看護師も行うこととなります。器具の洗浄や消毒、薬剤の準備、口腔ケア、バキューム、歯磨きや義歯のとり扱いの指導、印象剤を練ったり、といった業務です。入院施設がある場合には当直を担当し、大学病院では実習生の対応も行います。

なかでも看護師が頼りにされるのが、歯科手術中の急変時です。このような時には、歯科に限定した専門家である衛生士よりも、やはり患者さんの全身状態を見て適切な対応ができる看護師が頼りになります。

注目が高まる訪問歯科求人

高齢化に伴う行政の主導によって、在宅介護の拡充が進んでいます。その一環として需要が増しているのが訪問歯科であり、看護師も募集されています。

訪問歯科では、体が不自由で通院が難しい方、高齢者の方などが患者さんで、施設や自宅へ歯科スタッフが出向いて治療や口腔ケアを行います。つまりは歯科の往診です。介護保険が適用され、虫歯や歯周病の治療、義歯の作成や調整など、通院同様のケアが可能です。


訪問歯科での看護師の仕事は病院での仕事と同様、口腔内を清潔に保つこと、咀嚼や嚥下に関する指導、疾病予防が中心となります。

どうして看護師が募集されるのかというと、訪問歯科では全身管理が重要になるためです。患者さんは高齢者や持病・障害のある方なので、全身状態や生活環境に合わせたケアが必要となり、看護知識・スキルが役に立ちます。


看護師が歯科で働くメリット


メリット1.仕事とプライベートの両立

入院設備のある所を除き、ほとんどの歯科では夜勤がありません。看護師として働きたいけれど時間的に夜勤は難しい、という方にとって大切なメリットです。

メリット2.命に関わるプレッシャーがない

看護師のストレスとして「患者さんの生命に関わる責任の重さ」があります。患者さんを助けたいという気持ちとは裏腹にこのプレッシャーがストレスとなり、精神的に疲れてしまう看護師は少なくありません。

歯科ではそのような命に関わる治療をすることはほとんどなく、重圧から放されるうえ、治療が進むにつれ患者さんの痛みが和らいで食事がしやすくなったり、喜ばれるのが嬉しいですね。

メリット3.新鮮で役立つ知識

全身管理とは違う口腔に特化した知識やスキルを学べる点は、看護師にとって新鮮でやりがいがありメリットといえます。口腔内を健康に保つことの大切さやポイントを知ることは、自分や家族の健康維持にも役立ちます。

ブラッシングの指導スキルを学んだり、歯科でのキャリアを積んで口腔ケアの認定資格を目指すのもいいですね。


看護師が歯科で働くデメリット


デメリット1.看護スキルは活かされにくい

病院の外来や病棟で通常行うような、基本的な看護スキルを活かすシーンは少なくなるか、ほとんどないこともあります。看護師としてやりがいを感じにくかったり、次の転職先で看護の勘を取り戻すのに多少苦労する場合もあるでしょう。

その反面メリット③で挙げたような、「歯科だからこそ経験できる仕事」もあるので、デメリットだけとも言えません。

デメリット2.収入の減少

夜勤がないことから、看護師の平均からみれば収入が低下する可能性が高くなります。看護師としてバリバリ働いてキャリアアップしたい、高年収を得たいと思う方には難しい職場です。


看護師の歯科への転職、注意点について


求人先により仕事内容が違う

「歯科」という同じ診療科でも、地域のクリニックなのか総合病院なのか、手術の多い大学病院なのかなど、施設の性質によって看護師の仕事はかなり異なってきます。歯科衛生士や歯科助手が行う業務を看護師も一緒に行う場合など、自分がどこまで仕事をすればよいのか、役割分担に迷う場合があります。

仕事の割り振りが人間関係に影響する可能性もあり、「医師」「看護師」と役割がはっきりしている他の診療科とは勝手が違います。転職の際には、看護師の業務内容をしっかり確認しておく必要があります。

求人数が少ない

人手不足の医療現場のなかであっても、歯科に限定すると看護師求人はそう多くないのが現実です。総合病院内の異動でたまたま歯科へ異動したというケースが多く、自ら歯科を目指す看護師はそう多くはありません。

希少な看護師求人をいち早く知るには、看護師専門の転職サイトへの登録をおすすめします。非公開求人を多く扱い、歯科希望であることを伝えておくことで、求人が出た際にエージェントから声をかけてもらうことができます。

歯科に限定した転職活動は長期戦になることがほとんどです。働きながらの活動でも、代わりに情報を集め提供してもらえるサービスがありがたいですね。

訪問歯科求人での注意点

訪問歯科の看護師募集では、「未経験やブランクのある看護師もOK」と書かれていることが多いですが、業務に慣れてくれば看護師一人で訪問を任されるようになり、患者さんの体の管理に対する責任が伴います。

病院での勤務のように、分からないことがあればすぐに他の看護師に相談できるという状況ではないので、入職後はすぐに業務手順や対応方法、注意することなどをしっかり覚えていく必要があります。

同行しての勉強がどのぐらい可能なのか、研修などのサポートはどうなっているのかを、あらかじめ確認しておきたいところです。一人での訪問になれば、自動車運転免許が必要になることを覚えておきましょう。

<歯科への転職、注意点は・まとめ>

  • 口腔外科、審美歯科などが転職先に。クリニックでは歯科助手となる
  • 仕事内容は施設による。麻酔や手術サポートのほか雑用全般も
  • 全身管理が必要な訪問歯科での看護師求人がある
  • 日勤で、新鮮で役立つ知識が身につくメリット
  • 看護の場が少ない、収入減少のデメリットがある
  • 業務内容や研修サポートなどは事前に要チェック

看護師の転職サイト、おすすめは?

看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です

 無料登録はコチラ



マイナビ看護師

 無料登録はコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です