看護師、皮膚科への転職、注意点は?



看護師の仕事は、いろいろな場所で働くことができますね。

総合病院だったり、街の小さめのクリニックだったり、病院の中でも外科や内科などたくさんの科に分かれており、その科によって業務にも違いが出てきます。

そのほか保育園、介護施設など実に多くの現場がありますが、今回は子供から大人まで幅広い世代が来院する『皮膚科』での仕事について、業務内容から転職まで、広い範囲で調べてみました。


皮膚科で働く看護師の仕事


皮膚科での業務内容

皮膚科の診療にもたくさんの疾患がありますので、その処置などはさまざまですが、一般的な皮膚科では、水いぼや水虫、ニキビなど代表的な疾患に対する処置を行なうことがほとんどのようです。

もちろん、悪性の腫瘍や形成外科手術といった大きな処置を行なうこともありますが、看護業務の中心としては難しいものはあまりありません。

水いぼを液体窒素療法で治療する際の処置や、点滴、採血、パッチテストの処置など、こまごまとしたものが多い傾向にあります。皮膚科は患者数が多いので、毎日慌ただしく看護業務を行なうことになりそうです。

美容皮膚科と一般の皮膚科の違い

皮膚科には、一般的な皮膚科と美容皮膚科があります。一般的な皮膚科は、前述したような水いぼや水虫、やけどなどの診療も行いますが、美容皮膚科は主にシミやシワ、美白など美を目的とした治療を行います。

基本的な看護業務については、注射や点滴などにおいては一般の皮膚科と大きな違いはありません。簡単に言うと美容皮膚科は美容のための皮膚科と考えていただくとよいでしょう。


こうした点から、看護業務におけるそれぞれの皮膚科の違いはなんとなく分かるかと思いますが、大きな違いとして『美容皮膚科は売り上げノルマがある』場合も考えれるということが挙げられます。

美容皮膚科で基礎化粧品などを展開しているところも少なくありませんので、その売上ノルマだったり、ビタミン点滴の売上だったりと、なんらかのノルマを課せられるケースがあります。


看護業務と営業要素というのはあまり結びつかないという人が多いかと思いますので、美容皮膚科に転職する際には、ノルマの有無はぜひ確認してから転職活動を行なうことをおすすめします。


皮膚科で働くメリット・デメリット


皮膚科で働くメリット

皮膚科で働くメリットはいくつかありますが、一番は『夜勤がない病院が多い』ことではないでしょうか。

総合病院の場合は入院して大きな手術を必要とする患者もいますが、それ以外は通院で診療を受ける患者がほとんどなので、夜勤がないため、子供がいるお母さんなども看護師として働きやすいというメリットがあります。


次に、前述したようにそこまで難しい処置がなく、救急で特別な対応が必要になるということも少ないので、自分のできる範囲で余裕をもって働きたいという人には、皮膚科勤務は適しているといえるでしょう。

このように難しい処置がないということは、育児などで看護業務のブランクがある人も復帰しやすいということですので、子育てが落ち着いてきたので看護師の仕事に復帰したい、という際にも取っ付きやすい科ではないかと思われます。


このように皮膚科では、夜勤がない、処置が難しくない、ということもあってか、ゆとりを持って働いている人が多くいます。そのため、職場環境が良好で働きやすい傾向にあることも、メリットのひとつとして挙げられます。

看護師の世界は人間関係が難しい、上下関係が厳しいなどという理由から辞めてしまう人も少なくありませんが、皮膚科は長く続けている人が多いという点も魅力ですね。

皮膚科で働くデメリット

皮膚科では難しい処置が少ないことがメリットではあるものの、逆にこれから看護師としてのスキルを伸ばしていきたいという方にとっては、簡単な処置ばかりなので、スキルアップにはつながりにくいです。

総合病院で働いていたとして、内科で働いていた経験は外科に行っても活かせる場合が多いですが、皮膚科の経験をほかの科でフルに活かすというのは難しいといわれています。


次に、働きやすい環境ではあるものの、のんびり働けるというわけではないというのも、皮膚科で働くデメリットといえるかもしれません。夜勤がない、救急もないとなるとのんびりしている印象がありますが、皮膚科は患者数がかなり多いので、診療時間中はかなり忙しく働くことになります。

特に評判のよい皮膚科になると、受付開始時間前から何十人も並んでいるということが少なくないため、仕事中は昼食を食べるのもやっと、というほど忙しい病院もあります。

そのため、患者から待ち時間が長いとクレームを受けることが多いのも、皮膚科で働くデメリットだといえるでしょう。朝一番で来院しても、病院を出たのが昼近くになってしまうことも少なくないため、患者からのクレームが避けられないこともあります。


皮膚科で求められる看護スキル



・柔軟な対応と判断力
どの科でも同じですが、患者の疾患に対して医師がどのように判断するか、また看護師にどこまでの処置を任せるかという点は、医師によって異なります。

特に皮膚科の場合は、皮膚疾患に対して医師によって診療方法が違うケースもあるため、「今まではこうだった」と自分の意見をかたくなに曲げないのではなく、今所属している病院の医師の判断に準じた処置を行なう柔軟性が大切です。


・ハードワークをこなせる体力
前述しましたが、皮膚科は患者数が多いので、勤務時間中は休む間もなく働かなければならないこともあります。

ある程度のハードワークに耐えられる体力がないと、自分が体調を崩してしまったり、患者の疾患が移ってしまうということもありますので、しっかり健康管理をして業務に臨みましょう。


皮膚科への転職、注意点は?

今後の看護師としての方向性を決めてから応募する

皮膚科の看護師に転職を検討している方は、まず自分がこれから看護師としてどういった方向に進んで行きたいのか、しっかりプランを立ててから応募を検討することをおすすすめします。

皮膚科での看護業務は別の科で活かせるようなスキルを身につけることは難しいといわれているため、これから看護師としてバリバリ働きたいという人には適さない場合もあります。

逆に、家庭と仕事を両立しながら看護師として働きたいという人には向いていると思われますので、まずは仕事に対する考えを確立しましょう。

履歴書の書き方に注意

救急医療機関などの場合、そこで働きたいという理由が明確にあったりするものですが、皮膚科の場合は「なぜ皮膚科で働きたいか」という志望動機が曖昧なケースもあると思います。

「勤務時間帯が自分に合っていた」「家庭と両立しやすいと思った」という理由から応募する人も多いですが、この内容を履歴書の志望動機の欄に書いても、「ぜひうちの病院で働いてほしい」とは思われにくいです。


皮膚科について事前にある程度学習し、皮膚科の奥の深いところなどを見つけて志望動機として取り上げるなど、履歴書の書き方に一工夫すると、採用につながりやすくなります。

実際、皮膚科には癌に関する診療や、知っておくと自分の生活に役立つ処置などが多く、勉強になることがたくさんあります。勤務条件だけで応募を検討している方は、一度皮膚科について勉強してみるとよさそうです。


転職サイトにはたくさんの皮膚科の看護師求人が掲載されていますので、転職を検討されている人はアクセスして、勤務条件などをチェックしてみてはいかがでしょうか。

看護師、皮膚科への転職、注意点は?のまとめ

  • 皮膚科には難しい処置は少なく、働きやすい環境
  • 美容皮膚科にはノルマがある場合があるので注意
  • 皮膚科の業務はスキルアップにつながりにくいことも
  • 家庭と両立したい人には皮膚科勤務はおすすめ
  • 履歴書の書き方、特に志望動機は注意して書く
  • 転職サイトで皮膚科の求人をチェックできる


看護師の転職サイト、おすすめは?

看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です

 無料登録はコチラ



マイナビ看護師

 無料登録はコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です