看護師の求人、臨床経験3年以上って?



看護師の転職先の条件として、「臨床経験3年以上」を上げる求人先が多くなっています。

この臨床経験○年という条件には明確な定義がなく、求人先によっては病棟勤務の経験のみを指していたり、病棟勤務でもパートや派遣の経験は含めないというところもあるようです。


もし、新人看護師が転職する際、求人先が「臨床経験3年以上」という条件を出していたら求職しても意味がないのでしょうか?求人先の病院や医院が「臨床経験3年以上」という条件を出している場合、大きく分けて次の二つの理由が考えられます。


一つは、求人先の採用担当者が病院(医院)等の現状を踏まえて、「3年程度の臨床経験は必要」と考えているケースです。

この判断のベースには、「看護師としての基礎ができるのが3年程度」や「そのくらいの経験がないと戦力にならない」といった考え方があることが多く、臨床経験3年未満の新人看護師が転職しようとした場合、履歴書の段階で落とされる可能性があります。


もう一つは、「臨床経験3年以上」という条件が単なる目安であるケースです。求人先の採用担当者が現状を踏まえたうえで「3年以上」と言っているわけでなく、「いつもこの条件で募集しているから」や「前任の担当者も3年を条件にしていたから」といった深い根拠のない理由で条件付けをしている場合もあるのです。

こうしたケースでは臨床経験3年未満の新人看護師でも、状況次第では転職が成功することもあります。

一般的に「臨床経験」という言葉を使う場合、求人先の採用担当者は「病棟での採血や注射、点滴といった業務の経験」を指しているというのが通例です。


このような業務は外来勤務の看護師でも経験しているわけですが、病棟勤務が看護師の基本と考える病院では、「できれば病棟経験のある看護師を雇用したい」と考えています。

担当者が病棟勤務経験にこだわる場合は、夜勤経験があることや病棟のベッドサイドでの業務に慣れている看護師を求めているというケースも見られます。


夜勤のあるシフト制の勤務はハードであることが多く、「夜勤がツラいから病院を辞める」として転職する看護師もいます。

また、病棟経験がない(もしくは少ない)新人看護師を雇用して、実際の現場で使えずに困ったというケースもあるようです。

求人先の採用担当者からすれば、せっかく雇用したのに退職されてしまった、現場で戦力にならなかったというのでは意味がなくなります。そうした要素も含めて、「臨床経験3年以上」という条件が生まれてきたともいえるでしょう。


ただし、「臨床経験3年以上」を条件としているすべての求人先が、その条件に合致していなければ採用しないというわけではありません。

前述したような「およそ3年程度でいい」、「3年未満でも構わない」といった求人先もたくさんあります。


さらに、臨床経験が3年未満であっても、これまでの業務経験に見合ったスキルがあり、意欲や熱意にあふれている新人看護師ならば雇用したいという求人先も少なくないのです。


新人看護師が転職する場合、こうした条件に関する詳しい情報を得ることができる看護師専門の転職サイトを活用してみるのも良い方法です。


 看護師求人うさぎ!~看護師の求人・転職を応援するサイト


看護師の転職サイト、おすすめは?

看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です

 無料登録はコチラ



マイナビ看護師

 無料登録はコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です