内視鏡室への転職の注意点は?



「スキルを身につけたい」という頑張り屋の看護師に人気なのが、内視鏡室への勤務です。内視鏡検査を実施することが多いのは胃腸科、消化器科、肛門科などですが、近年は内視鏡科、内視鏡センターなどの専門医療機関も増えてきています。

これは、生活習慣病やがん患者の増加から予防医療が重視されるようになり、内視鏡室の需要が高まってきているためと言えます。内視鏡室での看護師の仕事や給料について、またメリットやデメリットなど、転職の際に役立つ情報をまとめていきます。


内視鏡室の看護師の仕事について


内視鏡室とは

内視鏡は、体腔内部を診るために作られた医療機器の総称です。よく知られているものとして「胃カメラ」と呼ばれる胃鏡がありますが、そのほかにも部位に応じて、直腸鏡、食道鏡、腹腔鏡、膀胱鏡、気管支鏡、膣鏡などが用意されています。現在ではファイバースコープにレンズを組み込んだ構造が主流です。

対象となる器官は、胃や大腸のほか、気管支、膵臓、肝管など多岐にわたります。それぞれの内視鏡を用いて、病変部の視診や治療、手術などを行う場所が内視鏡室です。

内視鏡室での看護師の仕事

内視鏡室の看護師は、検査・治療・手術の介助を中心として、事前の患者さんへの説明から検査の準備、患者さんのケア、そして片付けまでを行います。


・患者の誘導、検査、治療内容の説明

看護師の立場から、これから行う内視鏡検査、治療、手術について患者さんに説明し、患者さんから質問があれば適切に回答します。ここで大切なのは、検査や手術に対してナーバスになっている患者さんの緊張や不安を充分に和らげることです。そのためにも、分かりやすく丁寧な説明を心がけます。


・検査や手術の準備

使用する内視鏡や使用器具、薬剤などの準備を整えます。また、疾病によって事前の麻酔注射や下剤服用、排泄などを必要とすることがあります。必要に応じて、患者さんへの処置をしたり、誘導、確認を行っておきます。


・内視鏡検査、治療、手術介助

内視鏡の操作は内視鏡技師が行います。看護師はその介助のほか、医師・技師の指示に従って内臓の圧迫をしたり、患者の様子に気を配り声掛けなどを行います。データの読み取りや記録、検査サンプルの処理のほか、鎮静剤が必要になればサーフロー針留置を行います。


・術後の患者さんとその家族のケア

検査、治療、手術を終えた患者さんやその家族に対し、注意することや患部のケア方法について、分かりやすく説明するのも看護師の仕事です。


・片付け、洗浄

使用した部屋、内視鏡機器、そのほかの検査機器や器具類の洗浄、消毒も、ほとんどの場合看護師の仕事となります。施設によっては、専任スタッフが担当するところもあります。


内視鏡室の看護師、給料は?

内視鏡室は外来のひとつなので夜勤がなく、残業もほとんどありません。これらの手当がないために、月収は20~25万円程度となり、看護師としてはそれほど高収入は望みにくい職場といえます。

ただし、内視鏡室での給与条件は求人先による幅が大きく、内視鏡の件数が多い職場ほど給料が高くなる傾向にあります。そのような職場では月収30万円以上といった給与条件の提示も珍しくありません。

逆に、面接時に「内視鏡以外にも仕事をしてもらいます」という話がある場合には、給与面でもあまり期待できないと考えたほうが良いでしょう。


内視鏡室で働くメリット


メリット1.スキルアップ

専門的なスキルを身につけられる点がメリットであり、これを理由に内視鏡室を目指す看護師は多くいます。内視鏡機器の扱いや、検査、ポリープ切除治療などにおける看護技術を身につけていくことができ、勤務を続けることで内視鏡検査技師の資格条件を満たし、チャレンジすることも可能です。

超高齢化社会が進行し、今後も病気の早期発見・治療がより重要になっていくことが予想されます。そのようななかで内視鏡による検査や治療は欠かせないものであり、内視鏡室での看護スキルは、将来的なキャリアにおいてもプラスになることでしょう。

メリット2.決まった時間内で働ける

外来の一部であり、基本的に予約制で行われる内視鏡での検査や治療は、日中に行われ、1日のスケジュールが組まれています。夜勤は無く、残業になることもほとんどありません。

病院のような緊急の対応はほとんどないため、決まった時間内で勤務でき、家庭との両立もしやすいのがメリットです。機械や使用手順など学ぶことが多い内視鏡室ですが、このような勤務体制から、比較的落ち着いて指導を受ける時間が確保できるのもまた、嬉しい点です。


内視鏡室で働くデメリット


デメリット 機械の扱いなど覚えることが多い

数々の内視鏡について、それぞれの細かな検査手順を覚える必要があります。精密機械であるために取り扱いには細やかな注意が必要で、検査後の洗浄にも気を遣います。機械が苦手という方にとっては、この点はデメリットとなることでしょう。

内視鏡は検査のほかに、ポリープ切除や粘膜切除などの治療に使用される機会も増えており、それらの疾患や治療に関しての知識も、ある程度身につけておく必要があります。


また同じ内視鏡の機械や器具であっても、医療機関によってその扱い方が違っています。消毒・洗浄方法では独自にマニュアルを設けている場合が多く、扱ったことのある機械でも、新しい職場では改めて扱いを学んでいかなくてはなりません。

このように、色んなシーンで積極的に学ぶ姿勢が必要となり、これを面倒に感じてしまう場合には、内視鏡室勤務のデメリットとなってしまいます。


内視鏡室勤務に必要なスキルとは?



1日のスケジュール通りに内視鏡検査や治療を進めるためには、看護師がより手際よく仕事をこなしていく必要があります。そのような状況でも使用機械の扱いや患者さんの状態には十分に注意する必要があり、注意力高く、かつ効率よく仕事を進めるスキルが求められます。

検査前に絶食している場合など、処置時の患者さんの血管が細くなっていることは多いものです。そんな際でも手際よくサーフロー留置針を扱う必要があり、針の扱いのスキルが高い方は重宝がられる診療科です。


内視鏡室への転職をお考えの方は・・・



内視鏡を使った検査や手術、治療の需要が高まっており、専門施設や総合病院内の内視鏡検査室設置数が増えてきているとはいっても、看護師求人数を見てみれば、その他の診療科に比べてグンと少なくなります。

スキルアップ、キャリアアップを目指していたり、資格を取りたいと考えている看護師に人気の職場でもあるため、必然的に求人倍率は高くなります。したがって内視鏡室への転職を成功させたいならば、いち早く条件に合った求人をキャッチし、機会を逃さないことがポイントになります。


また資格取得を考えるなら、そのための支援体制が整った職場を探す必要があります。せっかく内視鏡室に勤務しているのに資格を取れる職場環境にない・・・ということでは残念ですよね。

いち早く求人情報をキャッチし、かつ資格への支援体制のような詳細な職場環境まで調べるには、看護師専門の転職サイトが役に立ちます。非公開求人を含む豊富な求人情報を扱い、コンサルタントに相談しながら転職活動を進めることができます。条件に合う内視鏡室の転職先を探してみましょう。

<看護師の求人先・内視鏡室の仕事は?まとめ>

  • 各器官に応じた内視鏡を用いて、検査、手術、治療を行う
  • 技師の介助全般のほか、患者への説明、ケアや機械類の準備、片付けが仕事
  • 平均収入は高くないものの、処置件数の多い職場では給料も高め
  • スキルアップでき勤務時間が決まっているのがメリット
  • 機械の扱い方や知識など、勉強の多さをデメリットと感じる人も
  • 注意深さや手際よさが必要とされる
  • 少ない求人をより早くキャッチすることが大事


看護師の転職サイト、おすすめは?

看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です

 無料登録はコチラ



マイナビ看護師

 無料登録はコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です