20代からの看護師転職、注意点は?



看護学校を卒業して希望を胸に病院に就職したものの、様々な理由から転職・退職する20代看護師は沢山います。ですが、20代で転職するのは、実際のところ有利なんでしょうか?不利なんでしょうか?

まだ若いこともあり転職で有利なようにも見えます。その一方で、経験の浅い若手看護師は経験の積んだ30代看護師に較べて、転職は不利にも見えます。でも、実際のところはどうなのでしょうか?


ここでは20代看護師の求人市場、20代看護師にありがちな転職理由、転職にあたって気を付けるべき点など紹介していきます。20代で転職に迷っている看護師の方は是非参考にしてください。


20代看護師の求人は基本的に有利!



まず良いお知らせです。20代看護師は、他のどの年代に較べても転職には有利です。現在の法律では求人募集に希望年齢を書くことはできませんが、多くの職場で若い若い看護師を採用したがっていることは間違いありません。

一定の経験があれば、なおさら有利です。

20代だと、なぜ転職に有利なの?

ところで、なぜ20代だと転職に有利なのでしょうか?一つは、雇用する側(特に病院)が夜勤勤務もこなせる看護師を求めているからです。


ご存じの通り、看護師は過酷なお仕事で、なかでも大変なのが夜勤勤務です。

若い頃(20代)は夜勤でも無理がきいたけど、30代になると夜勤がキツくなり、40代になると耐えられなくなると多くの看護師が口を揃えます(もちろん40代でもバリバリ夜勤をこなす方もいますが、あくまで少数派です)。


そのため、夜勤や激務をこなせる20代看護師は、病院にとっては貴重な戦力なのです。加えて、20代看護師であれば周囲への適応能力、新しいことを覚える能力(吸収力)も高いので、そうした面でも採用側からすれば好ましいのです。

20代というだけで、どの職場でも転職は可能なの?

上で書いた通り、一般的に言って20代看護師は転職に有利です。ですが、具体的にどの程度有利なのでしょうか?全く経験の浅い看護師でも大丈夫でしょうか?

20代であれば、どんな人気の有名病院にも転職できるのでしょうか?もちろん、そんなことはありません。


詳しくは後で書きますが、20代看護師でも臨床経験があるかないかで、転職の有利さは全然違ってきます。前職での臨床経験は3年以上ある方が有利で、逆に1年未満で退職した「新人看護師」は、それなりの不利は覚悟した方がよいでしょう。

<関連記事>
看護師新人1年目の転職はやっぱり不利?


では、ある程度の経験さえあれば、どんな職場にも転職可能かといえば、そんなことはありません。人気の転職先や専門性を問われる診療科ほど、過去の経験・キャリアも重要になってきます。

臨床経験3年の20代看護師と、臨床経験10年の31歳看護師であれば、30代看護師の方が有利な可能性が高いです。

つまり、20代看護師が転職に有利なのは確かですが、ある程度人気の転職先(病院)になると過去のキャリアがもっと重要になってきます。

<関連記事>
30代からの看護師の転職、注意点は?


20代看護師の転職理由は?



先ほど、20代看護師が退職するのは色々な理由があると書きましたが、それでもある程度パターンはあります。

20代看護師が転職を決意した典型例を以下では紹介します(分かりやすくするために以下のように分類してますが、実際はいくつも理由の重なって、ということの方が多いです)。

給料アップを求めて

身もふたもないですが、転職理由として最も多いのが給料アップを求めてです。

ある程度キャリアも重ねて自分のスキルに自信もつき、ふと周りを見渡すと(看護学校時代の同期と意見交換をすると)、自分の病院の給料が意外に高くないことに気付く場合があります。これが、転職を考えるキッカケになることが多いです。

人間関係に疲れて

サラリーマンの転職理由でもトップにきますが、職場の人間関係に疲れてという理由も非常に多いです。特に病院内の人間関係は独特で、先輩からの陰湿ないじめが原因で適応障害になり、退職に追い込まれたという若手看護師は少なくありません。

こういう職場に限って上司に訴えても取り合ってくれないことが多く、そのくせ退職するとなると「そんなことでは、どの職場でもやっていけない」など、余計な説教をしてきます。

<関連記事>
看護師の転職理由、同僚・先輩看護師からのいじめ・パワハラ


ただ、病院の人間関係はどこも最悪という訳ではなく、職場によって非常に差が大きいです。ですので、転職することで人間関係が劇的に改善することはあります。

仕事があまりに激務のため

看護師の仕事はハードなことで知られていますが、中でも大学病院はかなり激務です。

新人のうちは先輩に較べても多くの仕事を割り振られることが多く、ある程度の経験年数を経ても今度は看護研究などの、看護以外の勉強・発表のために時間を取られることがあります。


これは、大学病院が看護師の教育にも重点を置いているためで、こうした激務に耐えきれれば大幅なスキルアップが望めますが、耐え切れない若手看護師も少なくありません。

また人手の少ないブラックな病院だと、若手により多くの負担が求められるため、長くは続かず辞める若手看護師が大勢います。

<関連記事>
看護師の転職理由、仕事が激務のため

お礼奉公を終えたので

看護学校時代の学費を立て替えてくれた病院に恩返しの意味合いで働く、いわゆる「お礼奉公」は3年で終わることが多いとされています。これは、その病院で3年間働けば学費の返済を免除することが多いためです(病院によりますが)。

通常、こうした病院の給料は他の病院より低く抑えらていることが多く、お礼奉公が終わったのを機に転職をする若手看護師が多いです

特に3~5年目というと看護師としても即戦力と見なされる経験年数ですので、転職して給料アップするケースが非常に多いです。

<ここまでのまとめ>

  • 若さゆえに、20代看護師は基本的に転職しやすい
  • 20代看護師でも、人気の転職先には臨床経験が必要
  • 20代看護師の転職理由として多いのは、給料・人間関係・激務など
  • お礼奉公を終える3~5年目で転職する20代看護師が多い

転職の決め手?20代看護師の給料は?



20代看護師の転職理由として最も多いのが、給料アップを求めてと上で紹介しました。では、実際のところ、20代看護師はどの位の年収なのでしょうか?以下の表は、年代別の看護師の平均年収です。

<看護師の年代別平均年収>

年収(万円) うち賞与(万円)
20代前半 377.7 46.7
20代後半 453.8 75.9
30代前半 461.4 76.1
30代後半 474.0 78.3

(出典:平成26年賃金構造基本統計調査


上の表から分かることは、20代前半看護師と20代後半の給与の違いです。20代後半になると、給料がグっと上がっていることが分かります。

つまり、20代前半で転職しても給料アップの余地は少ないけど、20代後半であれば、(前職の給料が低いなら)転職による年収アップの可能性はあると言えます。

上の表を見て、

私の年収は平均より、全然安い!

と思ったら、転職によって年収が上がる可能性は高いと言えるでしょう。


とはいえ、20代看護師の年収アップを狙った転職については、覚えておいて欲しい点が3点ほどあります。

数年の臨床経験を積んでからの方が有利

上でも書いた通り、20代前半に較べて後半の方が年収アップを図りやすいです。また、看護師の転職市場においても「臨床経験3年以上」が即戦力としての一つの目安と見なされます。この点については、また後で取り上げます。

看護師の年収は地方より都市部が上

看護師の給料は地域的な違いもあり、首都圏・東海・関西がその他地域よりも高めです。

もしあなたが、地方の病院で働いているとして、同じ地域の別の病院に転職するよりも、いっそのこと東京の病院に転職した方が年収が格段に上がる可能性はあります。地方から東京の病院に転職した場合、年収が100万以上あがる例も珍しくありません。

年収だけを見てると、転職に失敗するかも

ブラックな職場環境の病院ほど、人手不足になりがちです。こうした病院では、相場より高めの給料を設定して若手看護師を集めるという行為が、時々行われています。

お給料目当てに転職したのはいいものの、その職場環境のあまりのブラックぶりに、すぐに辞めてしまう看護師もいます。給与は転職を考える上で重要な点ですが、給料だけで転職先を決めると失敗する可能性が高くなります。


20代看護師の転職、気を付けるべき点は?



上では、給料だけを目当てにした転職活動のリスクについて紹介しました。以下ではそれ以外で、20代看護師が転職を検討する上での注意点について紹介します。

20代看護師といえど、転職の繰り返しは要注意

上では、20代看護師は転職で有利と書きました。ですが、先ほども書いた通り、無条件で有利な訳ではありません。あまりに転職を繰り返しているようなら、転職はかなり不利になります

逆の立場で考えてほしいのですが、あなたが採用する側として、求人に応募してきた20代看護師が1年ごとに転職を繰り返すような人なら、「この子、うちで本当にやってけるの?」と疑問に思うはずです。


もちろん、転職を繰り返す人が全員ダメだと言うつもりはありません。一つ一つの転職には、それなりの理由があったかもしれません。ですが、面接をする側は違う印象を受けるかもしれないことは覚悟しておくべきです。

ちなみに、一つの目安として同じ勤務先に3年勤めていれば転職回数が多いとは見なされません。

たとえば、キャリア6年の看護師がいて、過去に1回しか転職しておらず今回が2回目というのであれば、「転職のし過ぎ」と見られることはありません。

<関連記事>
看護師の転職回数、転職の繰り返しは不利?

臨床経験3年は将来的に有利!

上でも書いた通り、若手看護師が戦力として見なされるのは臨床経験を3年(最低でも2年)積んだ場合です。この経験があるかないかで、転職での有利さが相当違ってきます。

ですので転職をするなら、勤務している病院で3年(最低でも2年)勤めてからの方がよいでしょう。

<関連記事>
看護師の求人、臨床経験3年以上って?

ただ、最初に就職した病院で3年もたずに退職してしまう若手看護師もいます。その中には、病棟勤務があまりにキツかったので、クリニックや施設(老人ホームなど)といった負担の軽そうな職場への転職を希望する方もいます。

再度、病院勤務に戻るのをためらう気持ちも分かりますが、看護師としての将来を考えるなら病棟勤務を合計3年経験しておいた方が、絶対に有利です。


まず、病棟勤務で身に付く技術や知識は他の職場では習得できません。また、年をとってから病棟に戻ろうと思っても、カラダがついていかず難しいでしょう。

看護師を完全に辞めるというのは話は別ですが、30代・40代も何らかの形で看護師の仕事を続けたいと思うなら、臨床3年の経験を積む方があとあとで転職で有利になります

転職先の平均年齢は要注意!

看護師が退職する理由は色々ありますが、そのうちの一つは「職場の雰囲気にとけこめない」というのがあります。特に、職場の看護師の平均年齢が自分とかなり違うと、雰囲気になじむのにかなり苦労することがあります。

ですので、転職先を検討するにあたって、転職先の職場の平均年齢は事前にチェックしておく必要があります。


チェックする方法は2つあります。一つは、求人情報からチェックする方法です。求人情報で希望年齢を書くことは禁止されていますが、職場の平均年齢を書くことは許されています。

「20~30代看護師が活躍中です」という記述があれば、雇用する側はそうした年代に応募してほしいことが分かります(逆に言えば、40代以降の看護師が応募しても難しい可能性はあります)。


もう一つは、看護師転職サイトの担当エージェントや、転職先の採用担当者に直接聞く方法です。できれば、どちらかだけでなく両方から聞いた方がよいでしょう。

あまりに、自分の年齢と離れているようなら転職を考え直した方がよいかもしれません。

<20代の看護師転職のまとめ>

  • 20代看護師は若手ゆえに転職には有利
  • 3年の臨床経験を積んでから転職した方がいい
  • 給料だけで転職先を選ぶと、失敗する可能性が高まる
  • 20代といえど、転職の繰り返しは不利になる
  • 転職先の平均年齢は確実にチェックしよう!

 看護師の転職サイト、人気ランキング


看護師の転職サイト、おすすめは?

看護roo!
※九州・四国はサービス対象外です

 無料登録はコチラ



マイナビ看護師

 無料登録はコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です